Lenovoのパソコンをおすすめする当サイト。
冗談とか誇張でなく、最近何もかも高すぎない…?
光熱費とかがヤバすぎて、契約見直しなんかを大慌てで頑張っている筆者です・
そんな状況でも、Lenovoのお得なPCを探すのはやめられない…!!!
というわけでクリアランスセール中でおすすめのモデルの紹介です。
覗くだけでもどうぞ。
▼納期が遅いと悩むあなたに▼
\購入前問い合わせで出荷がはやくなるかも/
「クリアランス=片付ける、一掃する」
そこから発展させて在庫一掃セールのことを一般的にはクリアランスセールという
最新の価格は直販サイトにてご確認ください
【クリアランスセール】Lenovo IdeaPad Slim 3i Gen 9
スペック
簡易スペック紹介
紹介製品番号 | 83E50003JP |
---|---|
初期導入済OS | Windows 11 Home 64bit (日本語版) |
画面サイズ | LEDバックライト付 14型(光沢なし) |
解像度 | 1920 x 1080(FHD IPS液晶 マルチタッチ非対応, 45%NTSC, 300 nit, 60Hz) |
CPU(APU) | インテル® Core™ 3 プロセッサー 100U 6コア 8スレッド |
メモリー | 8 GB DDR5-5200MHz (オンボード) 空きスロット×0(メーカ公表) |
SSD | 512 GB SSD M.2 2242 PCIe-NVMe Gen4 TLC |
グラフィックス | CPU内蔵(Intel® グラフィックス) |
サイズ(幅×奥行き×厚み) | 約 324.3 x 213.8 x 17.9mm |
本体重量 | 約 1.37kg |
Lenovo IdeaPad Slim 3i Gen 9についての個人的なコメント
私がLenovo製ノートPCの中で、一番購入しているのがこのIdeaPadシリーズです。
過去に購入したモデルは以下
IdeaPadシリーズを始めとした、Lenovo製ノートパソコンの各製品の特徴や他のシリーズの特徴について知りたい方にはこちらがおすすめ
⇒Lenovoパソコンのブランド・モデル種類と特徴まとめ
今回紹介モデルを一言でいうのならば、「THE・そこそこ」。
下位モデルとはいえ、Core UltraプロセッサのCPUを搭載しておりできることの幅は広い。
メモリも8GBと必要最低限は実装されている。
液晶もIPS液晶かつFHD画質なので、不満はない。
持ち運べなくはない重さ。
THE・そこそこでしょう。
【注意】メモリ交換、増設は不可
購入予定者に注意です。
購入後に自分でカスタマイズ・改造を予定している方もいるかと思いますが、
Lenovo IdeaPad Slim 3i Gen 9はメモリの増設・交換はできません
詳しくは以下のページのメンテナンスマニュアルを見ていただくといいと思いますが、オンボードのみ(=空きスロットもなし)なので、メモリの増設も交換もできません。
https://download.lenovo.com/consumer/mobiles_pub/ideapad_slim_3i_14_15_16_hmm.pdf
それも踏まえて購入検討してください。
Lenovo IdeaPad Slim 3i Gen 9の口コミ
Lenovo直販サイト(https://www.lenovo.com/jp/ja/)に投稿された、購入が確認された方からのレビュー・口コミを引用
満足です。
総合評価:
非常にコスパが良く気に入ってます。純正アダプターが大きくて重いのは残念です。持ち歩きに不便なので別売りのアダプターを購入しようと思ってます。
製品の性能:
製品の特長:
製品の価値:
製品の信頼性:
軽くて使いやすい
総合評価:
今まで15.6インチのノートを持ち歩いていた。 少し小さくてもよいので、軽いものを購入。 価格も高くなく、仕事でもプライベートでも問題なく使えている。
製品の性能:
製品の特長:
製品の価値:
製品の信頼性:
スペックは良い、使い心地は…
総合評価:
スペックに対する価格はかなり良く、費用対効果は大きいと感じる。また、納期が短かった点も評価が高い。 一方、Lenovo製品ならではの独特な画面配置や設定は、小さな事だがフラストレーションがたまる。Lenovo製品が世界的に普及するには、もう少しUXへの意識が必要なように感じる。 そして、キーボードが打ちにくい。。(購入時、最新製品とのことで店頭にもまだ実物が置かれておらず、打ち心地を確認せずに購入してしまったのが悪いが…) ThinkPadではそのように感じることがなかっただけに、少し残念に感じてしまった。
製品の性能:
製品の特長:
製品の価値:
製品の信頼性:
Lenovo直販サイトのリンク
新しい機種をお得に購入できますが、クリアランスセールの名の通り売り切れたら終了なので、損したくないのであれば一度見るだけでもしておきましょう。
キャンペーン情報含めレノボ(Lenovo)製品のお得情報・購入レポも公開中です!
↓↓あなたにきっと役立つおすすめページ↓↓